ウェットフェルト

■青い鳥~ステラーカケス

最近、鳥さん制作にハマってました。

作るほどに奥深さを感じるウェットフェルト。

ややこしい形をどのように立体に形作るか。

図面作りを考えるのがしんどい時もあるけど、

逆に脳フル回転させ集中してるので、

気がついてみれば時間忘れるほど楽しかった~!って時もある。

いつもいつも思うけど、新しいものを考え、作ることが好きなんだな~。私は。

だから、同じものを10個作って、てのがどっちかっていうと苦手。(^-^;

で、前作ったカーディナル、赤い鳥のパターンを少々変えて、

青い鳥、ステラーカケスくんを作りましたよ。

この青い鳥もカーディナルと同様、北米に生息しています。

いいなぁ、北米。美しい鳥がいっぱい!

お天気がよかったので、久しぶりの外撮影。

オリーブの木にちょこんととまってもらいました。

家で撮るより青が再現できてるかな~。

いつも、青い作品は撮影が難しくて、なかなか満足できる一枚が撮れない。

せっかくなので、カーディナルくんもオリーブの木にとまってもらいました。

うん。いい感じ。

飾ってもいいし、ファスナーついてるので実用にももちろん使える。

『一緒にお出かけシリーズ』、またひとつ増えました。

ランキングに参加しています↓
広島ブログ
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 羊毛フェルトへ
にほんブログ村
にほんブログ村 ハンドメイドブログ ハンドメイド作家へ
にほんブログ村

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。必須項目には印がついています *