■カルガモのヒナと

春めいてきましたね~。
カルガモのひなさんが仲良く行進中。
あれあれ、でもお母さんが違うんじゃない?
キンクロハジロさんのあとを
一生懸命追っかけてるけど……

もうすぐ、カルガモさんのこんな
行進が見れますね。
あたたかくなってきて、新しい命も芽生える春。
そんな子達を作りたくて登場したのが
カルガモのヒナ達。
コロンとまんまるなお腹の中に
意外とたくさんモノが入ります。
おカバンの中のアイドルにしていただけると
嬉しいです。
ランキングに参加しています↓
広島ブログ
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 羊毛フェルトへ
にほんブログ村
にほんブログ村 ハンドメイドブログ ハンドメイド作家へ
にほんブログ村

■ハシビロコウのコインケース

コインケース、気になるあの方も作ってみましたよ。
なんだかね~、思ったより難しくて、
実は一作目は堂々と失敗し、本当の
ハシビロ様と比較にならない恐ろしい形相になりました。
時々、こういうことがあります。
で、それを踏まえての第二作目。
どうにか形にはなりました。
凄みのあるお顔になったでしょうか。
でも、実は可愛いお顔のハシビロ様。
横から見ると なんだか牧歌的で癒されるわ~、
と思っちゃうのは私だけ?
ArtMACHI Museum2018に4月21日(土曜)、22日(日曜)出展いたします。
イベント詳細→http://artmachi-blog.ranbu-hp.com/
こちらに持っていきますので
実物の横顔もご覧になっていただけると嬉しいです。

開けるとこんなふうです。
ランキングに参加しています↓
広島ブログ
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 羊毛フェルトへ
にほんブログ村
にほんブログ村 ハンドメイドブログ ハンドメイド作家へ
にほんブログ村

■ArtMACHI Museum2018~ワークショップのお知らせ

久しぶりのウェットフェルトのお講座ですよ。
ArtMACHI Museum2018に4月21日(土曜)、22日(日曜)出展いたします。
22日(日曜)には私のブース内でワークショップをいたします。
今回はクマさんのコインケースを作ります。
型に羊毛を置き、石鹸水をかけつつ
しっかりと縮めていきます。
ウェットフェルトを体験してみたい方に
是非、トライしていただきたいです。
最初から全行程を一から作っていきますので
少々お時間はかかりますが、作り方を学んでいただけます。
しっかりと縮めつつ作りこんでいきますので
丈夫で永く使えるコインケースに仕上がります。
羊毛ラブな方に参加していただけると嬉しいです。
今回はスカイビルの36階というとても見晴らしのいい会場。
春の日の天空を楽しみながら
楽しい一日をご一緒いたしませんか。
■日時:4月22日(日)11:30~
■所要時間:3時間半~4時間かかります(出来上がり次第終了)
■定員:10名 (定員に達次第終了します)
■会場:梅田スカイビルタワーイースト36F
 (新梅田シティ・空中庭園)
 海月羊 ブース内
■参加費:4,700円(材料費込み)
<携行品>
・エプロン,フェイスタオル3枚(使い古しでいいです)
・ソーイングばさみ(よく切れるもの)
・濡れたものを持ち帰るためのビニール袋
・針セット
・目打ち,500mlの空ペットボトル1本
※ないものはお貸ししますので必ず揃えていただく必要はありません。
■お申し込みはranbuさんのオンラインショップにて承っております。
 
 詳細はこちらをご覧ください。→http://ranbu-hp.com/?pid=129304457
お申込みいただいた皆様、どうもありがとうございます。 
定員に達しましたので〆切りました。
ランキングに参加しています↓
広島ブログ
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 羊毛フェルトへ
にほんブログ村
にほんブログ村 ハンドメイドブログ ハンドメイド作家へ
にほんブログ村

■野鳥シリーズの一つ~スズメのICカードケース

これからのイベントに向けて
ほぼ定番になっているスズメのICカードケースを
少しだけ作り足しました。
野鳥シリーズの一つですが
スズメくんはとにかく人気モンです。
我が家のベランダにもスズメくんが遊びにきますが
ほんとうに愛らしい。
いつも決まった2羽が同じ時間に
毎日ご機嫌伺いにやってきます。 
もう顔なじみになって3年ほど経ちます。
風が強くても雨が降っても
変わらず 顔を見せてくれています。

作る度に少しずつ細部を見直したり
型紙を変更したりしているので
少しずつ違ったものに生まれ変わっています。
スズメくんは肩あたりから
カードを入れていただきます。
それぞれの鳥さんの形を生かせるよう
種類によって形状を変えています。
6月の『心うるおう小鳥ガーデン2018』@阪神梅田
2日間だけですが、出展が決まりましたので
鳥さん作品はこちらに集中して出品いたします。
また詳細は後程お知らせいたします。
ランキングに参加しています↓
広島ブログ
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 羊毛フェルトへ
にほんブログ村
にほんブログ村 ハンドメイドブログ ハンドメイド作家へ
にほんブログ村