ウェットフェルト

■野鳥シリーズの一つ~ウソのICカードケース

野鳥シリーズの一つ。
ウソのICカードケースです。
ウソって嘘ではなく、調べてみますと
古語で口笛のことだそうです。
さえずる声が口笛のようだからという意味なんですね。
鳥の名前を調べていると、古い言葉が連綿と受け継がれて
今もなお生きているなぁと
感じることがよくあります。
うそぶくっていう言葉も、
今では強がって大きなことを言う
くらいの意味ですよね。
嘘つきではありませんよ~。
昔の人は、「嘯(うそ)」を
「鳥を呼び寄せる時の口笛」、
「嘯く(うそぶく)」を「口笛を吹く」
という意味で使っていたそうです。
ひとつだけ賢くなりました。
それくらい昔から日本人にとって
馴染みのある鳥だということですよね。
ArtMACHI Museum2018に4月21日(土曜)、22日(日曜)出展いたします。
イベント詳細→http://artmachi-blog.ranbu-hp.com/
こちらに一緒に連れて行こうと思います。
 
ランキングに参加しています↓
広島ブログ
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 羊毛フェルトへ
にほんブログ村
にほんブログ村 ハンドメイドブログ ハンドメイド作家へ
にほんブログ村

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。必須項目には印がついています *