新アイテム、メガネケース第二弾のご紹介です。
さて、だいぶコワモテのこの方は??
『ラブカ』といいます。
大昔からその姿を変えずに現代まで生きる
生きた化石といわれる深海ザメです。
3億5000万年前にも生きていたといわれているそうです。
この間、鉄腕ダッシュ見てましたら
TOKIOの城島リーダーが東京湾で釣り上げてましたね。
相当、貴重で珍しいことなののでニュースにもなってました。
えらい凶悪な(ごめんね)容姿がゆえに
網にかかってもすぐ捨てられたりするので
生きたラブカを見たことのある人は
絶対『持ってる人』であって、幸運な人だと思います。
さて、だいぶコワモテのこの方は??
『ラブカ』といいます。
大昔からその姿を変えずに現代まで生きる
生きた化石といわれる深海ザメです。
3億5000万年前にも生きていたといわれているそうです。
この間、鉄腕ダッシュ見てましたら
TOKIOの城島リーダーが東京湾で釣り上げてましたね。
相当、貴重で珍しいことなののでニュースにもなってました。
えらい凶悪な(ごめんね)容姿がゆえに
網にかかってもすぐ捨てられたりするので
生きたラブカを見たことのある人は
絶対『持ってる人』であって、幸運な人だと思います。
深海でイカやタコを食べてるといわれる
彼らの口はとても大きく、
私としてはぜひぜひ、メガネをぱっくりと
くわえていただきたいと
今回の制作に至りました。
この子は「ArtMACHI Museum 2019」 http://artmachi-blog.ranbu-hp.com/ に連れていきます。
日時:2019年4月6日(土)、7日(日) 私は7日のみの出店です。
時間:11:00-17:00(30分前まで入場可)
場所:梅田スカイビル タワーイースト36F スカイルーム
入場料:500(前売り350円)※小学生以下は無料です
足を運んでいただけると嬉しいです。
彼らの口はとても大きく、
私としてはぜひぜひ、メガネをぱっくりと
くわえていただきたいと
今回の制作に至りました。
この子は「ArtMACHI Museum 2019」 http://artmachi-blog.ranbu-hp.com/ に連れていきます。
日時:2019年4月6日(土)、7日(日) 私は7日のみの出店です。
時間:11:00-17:00(30分前まで入場可)
場所:梅田スカイビル タワーイースト36F スカイルーム
入場料:500(前売り350円)※小学生以下は無料です
足を運んでいただけると嬉しいです。