久しぶりのワークショップのお知らせです 2024年3月9日2024年3月9日umitukihitujiコメントを残す ツバメヒナ、ツミ(最小のタカ)のヒナのバンド付きのペンケース本体をウェットフェルトで作っていただきます 。 ツバメ、ツミのお顔パーツはあらかじめご用意いたします。ペンケースはグレーベース ベージュベース どちらかお好きなお色を選べます。色羊毛や毛糸で模様をつけて 自分だけのペンケースを作りましょうウエットフェルトが初めての方でも大丈夫です。羊毛を縮めるのは力が必要な作業になりますが、どうぞ奮ってご参加くださいませ。 *場所* ・ ranbu リンクはこちら→★*時間 13:00-17:00*〇4月6日(土) ※予約受付中〇4月 7日(日) ※予約受付中*参加費:7,500円(材料費+お茶付き) 当日支払い**定員:各6名 (定員に達次第終了します)**持ち物*・フェイスタオル3枚(使い古しで構いません)・ビニール袋(濡れた作品の持ち帰り用です)・500mlの空きペットボトル・エプロン・縫針 縫い糸 ・目打ち・濡れても大丈夫なよく切れる裁縫用ハサミ(小)・文具用ハサミ・油性のマジック ・フェルティングニードル(お持ちの方のみで結構です) *その他*・作った作品はそのままお持ち帰りいただけます・A5サイズの手帳やipadなどにブックバンドで止めてお使いいただけますお気に入りのお手持ちの手帳などございましたらお持ちください 合わせてバンドの長さを変更できます ご予約はranbuまで06-6345-7122info☆ranbu-hp.com(☆→@に変更してください)・お名前、人数、当日ご連絡の取れるお電話番号、ご希望の日にち、ツバメかツミご希望の方を記載の上、ご連絡ください。・2日以内に返信が無い場合、お手数ですがお電話にてお問合せください。
ワークショップのお知らせ「フェルトで作る白鳥のフラワーベース」 2023年5月12日2023年5月12日umitukihituji2件のコメント 今年もやってまいりました。ArtMACHI Museum 23のお知らせです。私は今回はブースを出しませんがワークショップをさせていただくことになりました。■日時 : 6月11日(日)12:00-16:00■所要時間:約3~4時間程度■定員:12名 (定員に達次第終了します)■会場:梅田スカイビルタワーイースト36F (新梅田シティ・空中庭園)ワークショップルーム■参加費:5,500円(材料費込み)<内容>ウエットフェルトが初めての方でも大丈夫です。羊毛を縮めるのは力が必要な作業になりますが、完成すると ご自身だけの特別な1羽に。とても愛おしくなりますよ。皆様の参加をお待ちしております。<持ち物>・フェイスタオル3枚(使い古しで構いません)・ビニール袋(濡れた作品の持ち帰り用です)・500mlの空きペットボトル・エプロン・縫針 ビーズ針 白糸・濡れても大丈夫なよく切れるハサミ(小)・フェルティングニードル(お持ちの方のみで結構です)*お道具でないものはお貸しします<その他>*作った作品はそのままお持ち帰りいただけます。■注意※ArtMACHI Museumへは入場券が必要です。こちらよりご購入いただけます→★当日券は500円、前売り券は350円です。 ワークショップ申し込みと一緒のご購入をお勧めします。※5分前までにはブースまでお越しいただくようお願いいたします。※ワークショップルームの海月羊のお部屋にて受付となります。その際、お名前と、振込完了のメールをご提示ください。※お振込完了で、ご予約の確定となります。お振込みはこちらからお願いいたします→★お振込は1週間以内にお願いいたします。確認出来ない場合は自動的にキャンセルとなります。※お振込後のキャンセルにつきまして・2週間前までは半額をご返金いたします。・2週間以内の場合ご返金出来ませんので、あらかじめご了承ください。 みなさまとお会いできるのを心より楽しみにしています。