set(渡辺せつ子)+海月羊(haru)~愉快な生き物たち~
いよいよ今日から始まります。
アトリエFLATさん(click!)のブログでギャラリーの様子がUPされてます。
いよいよ今日から始まります。
アトリエFLATさん(click!)のブログでギャラリーの様子がUPされてます。
う~ん、飛んでいきたい。(>_<)でも、遠い! 福岡近郊にお住まいの方、 setさんの超絶技法により作られる素晴らしい作品と、 少しおかしな私の作品、是非是非見ていただきたいです。 どうぞ、遊びに来てくださいね~!
さて、福岡に旅立ったけど、まだ紹介してない作品をご紹介。
ムツゴロウ先生です。
おどけたブサかわ顔のこの方、RANBUさんの個展で
出品したのですが、ブログにUPもしないまま
先生は婿入りされたので、初めての紹介になります。
前のと、少し色味を変えて作ってみました。
吸盤状の腹びれもちゃんとありますよ。
今回の作品展が決まった時、九州でやるのなら
九州を思わせる生き物を作りたい!
と思ったとこから生まれたこの方です。
先日ニュースで 絶滅の恐れがあるとされる有明海の干潟の魚
「ムツゴロウ」の生息確認数が、
16年ぶりの調査で8倍に増えたって言ってましたよ。
保護の取り組みが成果を上げていることや、
食用魚としての需要が落ち込んだことが要因だそう。
彼らが干潟ではねてる姿をこの目で見てみたいもんです。
アトリエFLATさん(click!)で今日から作品展が始まります。
set(渡辺せつ子)+海月羊(haru)
~愉快な生き物たち~
6月8日[土]~6月16日[日]12時~7時